令和6・7年度 波佐見町入札参加資格審査申請(電子申請)について
令和6・7年度波佐見町入札参加資格審査申請(電子申請)を以下の要領で受け付けます。
1.受付期間
2.申請方法
波佐見町入札参加資格審査電子申請システムにて電子申請を行ってください。
原則電子申請のみとしますが、やむを得ない理由により電子申請ができない場合はお問い合せください。
波佐見町入札参加資格審査電子申請システム
電子申請システム操作手順書
〇
電子申請システム操作手順書(PDF:2.51メガバイト) 
「電子申請システム」にログインするためには、ID、パスワードが必要です。「電子申請システム操作手順書」をご覧になり「利用登録」の手続きを行ってください。
利用登録期間:令和5年12月15日から令和6年1月14日まで
※令和4・5年度波佐見町入札参加資格をお持ちの方には、12月上旬に書面にてIDとパスワードを郵送しておりますので、新規利用登録によるIDの取得を行わないようお願いします。受付開始時期までに書面が届いていない場合はご連絡ください。
3.問い合わせ先
4.登録業種
(1)建設工事
(2)測量・建設コンサルタント等業務
・測量
・建築関係建設コンサルタント業務
・土木関係建設コンサルタント業務
・地質調査業務
・補償関係コンサルタント業務
※上記以外の業務の受付は行っていません。
(3)その他
5.資格の有効期間
令和6年4月1日から令和8年3月31日まで(2年間)
6.提出書類
(1)建設工事
申請書提出要領(工事) (PDF:146.1キロバイト) 
(2)測量・建設コンサルタント等業務
申請書提出要領(コンサル) (PDF:126.6キロバイト) 
納税証明書のオンライン請求
国税庁(所得税・法人税・消費税)納税証明書のオンライン請求はe-Taxが便利です。
納税証明書の交付請求手続
納税証明書の請求はe-Taxを使った便利なオンライン請求をご利用ください
7.提出様式
※指定様式の内容をすべて満たしていれば任意の様式で構いません。
(1)共通様式
委任状 (エクセル:11.7キロバイト) 
使用印鑑届 (エクセル:11キロバイト) 
誓約書 (ワード:15.2キロバイト) 
(2)建設工事
申請書 (エクセル:38.4キロバイト) 
希望工種一覧表 (エクセル:22.3キロバイト) 
営業所一覧表 (エクセル:30.9キロバイト) 
技術者経歴書 (エクセル:20.6キロバイト) 
工事経歴書 (エクセル:13.1キロバイト) 
水道施設様式 (エクセル:22.2キロバイト) 
(3)測量・建設コンサルタント等業務
申請書 (エクセル:61.8キロバイト) 
業態調書 (エクセル:22.6キロバイト) 
営業所一覧表 (エクセル:26.8キロバイト) 
技術者経歴書 (エクセル:20.7キロバイト) 
測量等実績調書 (エクセル:12.1キロバイト) 
8.変更届について
令和6年1月15日以降に令和6・7年度入札参加資格にかかわる内容の変更が生じた場合は、電子申請システムにて変更手続きを行ってください。
変更届提出書類一覧 (PDF:68.1キロバイト) 
委任状 (エクセル:11.7キロバイト) 
使用印鑑届 (エクセル:11キロバイト) 
9.その他
建設業における社会保険加入対策について
公益通報制度について
建設業許可通知書及び経営事項審査結果通知書の提出について
建設業許可通知書及び経営事項審査結果通知書の更新があった場合は、
以下のとおりご提出ください。
【紙申請を行った場合】
従来どおり知事公印が押印されたもの(写し)をご提出ください。
【電子申請を行った場合】
都道府県知事の電子署名が確認できる電子データ(PDF)を以下のメールアドレス宛にご提出ください。
メール : zaisei@town.hasami.lg.jp
件名例:建設業許可通知書【〇〇会社】、経営事項結果通知書【〇〇会社】、