学校給食の沿革

更新日:2018年03月23日

学校給食の沿革の詳細
年月 出来事
昭和38年 4月 南小学校完全給食
昭和38年 11月 粉ミルク給食開始(東小・東中・南中)
昭和44年 3月 学校給食センター完成
昭和44年 4月 完全給食開始
昭和52年 10月 米飯給食開始(月1回)
昭和54年 4月 米飯給食(週1回)
昭和54年 10月 米飯給食(週2回)
昭和61年 4月 給食用強化磁器技術開発研究事業着手(6社)
昭和62年 4月 米飯給食2.5回
昭和62年 7月 給食用強化磁器「ワレニッカ」完成
昭和62年 9月 南小学校1クラス試験的導入
昭和63年 9月 強化磁器食器1種類導入(中ボール)
平成3年 4月 米飯給食(週3回)
平成4年 9月 強化磁器食器1種類導入(中皿)(計2種類)
平成12年 3月 新給食センター落成
平成12年 4月 新給食センター給食開始
強化磁器食器の全面導入(3種類使用)
米飯給食自校炊飯方式の導入
平成13年 7月 長崎県学校給食優秀賞受賞
平成16年 11月 文部科学省より表彰を受ける
平成19年   韓国・慶尚南道教育庁から視察を受ける
平成22年 4月 米飯給食3.5回
この記事に関するお問い合わせ先

波佐見町学校給食センター

電話番号:0956-85-2164
ファックス:0956-85-2164
メールフォームからのお問い合わせ