遺骨を他の場所に移す場合は改葬許可が必要です 最終更新日:2023年8月16日 (ID:929) 印刷 埋葬されている遺骨をお墓や納骨堂などに移すことを改葬といいます。 改葬の際には該当する遺骨が収蔵されている墓地や納骨堂がある市町村長の許可が必要で,改葬先の墓地や納骨堂等から改葬許可証の提出を求められることもあります。 また、同じ墓地内での改葬や、再火葬のため一時的に遺骨を取り出す場合も改葬の許可が必要となります。 申請に必要な書類 (1)改葬許可申請書(下記リンク先の「墓地関係様式」からダウンロードできます) ※記入の際、墓地管理者の署名が必要になります。 (2)改葬先の承認が確認できる書類のコピー(改葬先の許可書、権利書、墓地購入の際の領収書など) ご不明な点については下記問い合わせ先までお尋ねください。 各種様式(住民福祉課) 申請・問い合わせ先 波佐見町役場 環境衛生班 電話番号:0956-80-6663