・遺棄、虐待、多頭飼育をせず、生涯責任を持って可愛がってくださる方を募集します。
・猫については室内飼育を原則とします。
・譲り受けについて、必ず家族全員の承諾を得てください。
・ペットの飼育が禁止されている住宅にお住まいの方にお譲りすることはできません。
・上記に同意の上で譲渡を希望される場合は役場環境衛生班(0956-80-6663)までお問い合せください。
・情報掲載は町内在住者に限ります。
・波佐見町役場で動物の保護や治療を行うことはできません。新しい飼い主に譲渡するまでは、ご自身で飼養する必要があります。
・この取り組みは「無計画に繁殖させた動物」や「迷惑な野良猫」を処分するためのものではありません。親猫がいる場合は、親猫の避妊・去勢手術を実施してください。施術を怠り繁殖を繰り返している場合は掲載をお断りさせていただくことがあります。
・ノミ等寄生虫を駆除し、可能であれば避妊・去勢手術を行ってください。
・譲渡に関する交渉は、譲り受け希望者と直接行ってください。
・無償での譲渡に限ります。ただし不妊手術、医療費等の実費負担について譲渡者と里親双方の合意がある場合はこの限りではありません。
・情報掲載が不要になった場合は、速やかにご連絡ください。
上記に同意の上で掲載を希望する場合は、役場環境衛生班(0956-80-6663)までお問い合せください。