集団資源回収団体奨励金制度 最終更新日:2018年6月5日 (ID:912) 印刷 自治会や社会教育団体・婦人会などの団体が行う集団資源回収運動を促進し、ごみの排出抑制を図るとともに、ごみの減量化とリサイクル化を図ることを目的としています。 1.奨励金を受けるには 奨励金の交付を受けようとする団体は、町長の承認が必要です。 2.奨励金の金額は。 奨励金の額は1キログラムにつき10円です。 3.奨励金の対象資源 古紙類(新聞、雑誌、段ボールのみとし、分別しているもの) 古繊維類 金属類(アルミ、スチールの空き缶のみとし分別しているもの) 空きびん、ペットボトル類(酒類等のリターナルびんを除く)