物価高騰による農林業経営への影響を緩和する事を目的に、農林業経営において必要な機械の導入経費等に対し、予算の範囲内において補助金による支援を行います。補助対象要件等については、下表を参照ください。
補助対象者の要件 | 対象経費 | 補助額 | 備考 |
●波佐見町に住所を有し、町内で農林業経営(農産物の出荷・販売)を営む、団体又は個人
●町税等の滞納がない者 | 農業用機械(中古含む)の導入に要する経費 (下限事業費20万) | 対象経費の1/3以内 事業費上限 100万円 | 個人間売買の中古機械等は対象外 |
農業用機械の資格(免許)取得に要する経費 | 対象経費の1/3以内 | 農業経営に必要な資格(大型特殊免許等)で、普通自動車免許等は対象外 |
スマート農業の導入に要する経費 (下限事業費20万) | 対象経費の1/2以内 事業費上限 120万円 | (スマート農業とは) 情報及びデータ技術を利用して生産システムと運営を最適化する農業 |
※認定農業者は、上記補助率に5%を加算する。(事業費上限は据え置き) |
●申請方法:見積書(2社以上)の提出 (中古は見積書1社で可)
●申 請 先:役場農林課農政班
●申請締切:8月29日(金曜日)17:00まで
※本年度すでに事業を活用された方は、対象外となります。
※申請が予算を超過した場合は、予算の範囲内で条件により優先採択者を決定します。