Languages
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

さがす

閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
Languages
オープングにもどる

よりそっとのヒミツ2

最終更新日:
(ID:2026)

内部のヒミツ

フロアガイド

 波佐見町別館の1階が「波佐見町こども家庭センター」です。

 各所の特徴を説明します。

  • フロアガイド


あっちこっち波佐見焼

 産地の特色を出しています!

  • スイッチカバー

    照明のスイッチやコンセントのカバー

  • P4160097

    長崎県窯業技術センターのご協力で制作した
    きしゃぽっぽのサイン

  • P4160083

    ワニナルきっちんでは
    陶房青さんの食器



おむつ処理機

 おむつ交換はだれでもトイレをご利用ください。

だれでもトイレおむつ処理

 使用済みのおむつは処理機に投入


あっちこっち県産材・どこかに町産材

 産地の特色2・・・長崎県産の木材を活用しました。腰壁の一部は町産材♪

  • P4160074

    室内に温かみを添える腰壁

  • ベンチ

    しっくりくるベンチ

  • 靴箱

    立派すぎて使えない靴箱



1階ゲート

食べる前は「いただきます」

食べた後は「ごちそうさまでした」と歯磨き

ワニナルきっちんの前のゲートは食育に一役かっています。


はちゃまるも、あっちこっち


  • 衝突防止
    衝突防止用のはちゃまる
  • 玄関マット
    玄関マットのはちゃまる
  • P4160089

    実写版のはちゃまる


よりそいすぎ

寄り添いすぎたはちゃまる、よりそっとの隠れキャラです。


このページに関する
お問い合わせは
(ID:2026)
ページの先頭へ