次年度に小学校に入学する児童の心身の健康状況を把握し、保健上の必要な助言や適正な就学指導を行うために実施するものです。
実施日
内容
歯科診察、聴力検査、内科診察、面接、保健指導、就学相談(希望者)
場所
受付時間
混雑緩和のため、時間を指定してお知らせします。
受付時間は、就学時健康診断実施通知書に記載しています。
持ってくるもの
1.就学時健康診断実施通知書
2.就学時健診の流れ・聴力検査について
3.就学時健康診断結果のお知らせ
4.母子健康手帳
※1~3は9月下旬頃までにお送りいたします。
受診の際のお願い
1.本人やご家族に発熱や風邪症状等の体調不良がみられる場合は出席を見合わせてください。
※欠席の場合は、教育委員会 教育総務班(電話番号:80-6667)までご連絡ください。
2.可能な限り、きょうだいや祖父母などの同伴をお控えください。
3.内科診察があるため、当日は体操服などの着脱しやすい服装でお越しください。
※サスペンダー付きのズボンやワンピースのような上下が繋がっている服は避けてください。
その他
健診当日は、特別支援学校の先生による相談ブースを設置予定です。特別支援教育に関することだけでなく、お子様の様子について気になることがありましたらご相談いただけます。希望される方は、健診当日に係員へお声掛けください。
お子様の就学について不安や心配なこと、事前に確認したいことがございましたら、教育委員会 教育総務班までお知らせください。