町内で働く保育士を募集しています!
現在、波佐見町内の保育所・認定こども園では、保育士を募集しています。保育士資格を有する方(または取得予定の方)で、今後、就労を考えている方や過去に保育所等にお勤めで仕事復帰を考えている皆さん、町内の保育の職場で働きませんか?
詳しくは町内の保育所・認定こども園へお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
園 名 |
電話番号 |
光輪はさみこども園(湯無田郷・井石郷) |
0956-85-5070 |
アナンダこども園(金屋郷) |
0956-85-3566 |
鴻ノ巣保育園(長野郷) |
0956-85-3362 |
蓮池保育園(宿郷) |
0956-85-3832 |
白毫保育園(折敷瀬郷) |
0956-85-6189 |
町内で就職する保育士さんを応援します!
波佐見町では、町内の認定こども園、保育所に就職する方を応援します。
詳しくは、子育て支援班にお問い合わせください。
波佐見町保育士就職促進事業費補助金
就職祝金として10万円×3年(計30万円)を支給します。
条件1. 町内の認定こども園、保育所に就職(令和5年4月から令和10年3月まで)
条件2. 常勤で勤務(1日6時間以上かつ月20日以上の勤務)
条件3. 3年間以上勤務(中途退職は返還。ただし、例外もあります。)
波佐見町潜在保育士等就労支援助成金
保育士等として勤務していない保育士資格等を有する者(潜在保育士等)の再就職支援として10万円を支給します。
条件1. 町内の認定こども園、保育所に就職(令和4年4月から令和7年3月まで)
条件2. 常勤で勤務(1日6時間以上かつ月20日以上の勤務)
条件3. 3年間以上勤務
条件4. 1年以内に保育士等の業務に従事していないこと
条件5. 波佐見町保育士就職促進事業費補助金と併用不可
保育士確保対策事業費補助金
家賃補助として月額上限3万円×5年(最大180万円)を支給します。
条件1. 町内の認定こども園、保育所に就職(令和2年4月から令和7年3月まで)
条件2. 常勤で勤務(1日8時間以上かつ月20日以上の勤務)かつ同一保育所等に6か月以上勤務していること ※勤務開始6か月経過後の支給になります。
条件3. 波佐見町内に居住し、町内アパート等を賃貸