Languages
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
青黒白

さがす

閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大標準
- 背景色を変更する -
Languages
オープングにもどる

波佐見町がん患者アピアランスケア支援事業

最終更新日:
(ID:1213)

波佐見町では、がんやがん治療による脱毛等をウィッグ等で補う「アピアランスケア」について、費用助成を行っています。

助成対象者

次のすべての要件を満たす方

  1. がんと診断され、治療中の方または過去1年以内に治療を受けていた方
  2. がん治療に起因する脱毛または外科的治療等による乳房の変形等に対する補整具を購入した方
  3. 他の制度による同種の補整具の購入費用の補助または給付を受けることができない方
  4. 波佐見町に住所がある方で、補整具を購入した日から起算して過去1年以上引き続き波佐見町に住所を有している方
  5. 町税等の滞納がない方
  6. 過去に本事業または他の地方公共団体等が実施する事業により、同種の補整具の購入費用の助成等を受けたことがない方

助成の対象となる用具

  1. 医療用ウィッグ(ウィッグ、装着用ネット、毛付帽子等)
  2. 乳房補整具(補整パッド、補整下着、人工乳房など補整具として認められるもの)

助成額

助成上限額は次のとおりです。

  1. 1 医療用ウィッグ 2万円
  2. 2 補整下着及び補整パッド 2万円
  3. 3 人工乳房 左右それぞれにつき10万円
  4. 4 がん治療受診証明書の取得に要する経費 3千円

令和5年4月1日以降に購入した用具が対象となります。

※2および3の助成金は重複して申請することはできません。

助成金の申請手続

次の書類を補整具を購入した日の翌日から1年以内に波佐見町役場子ども・健康保険課健康増進班へ提出してください。

  1.  助成金申請書兼請求書(ワード:21.3キロバイト) 別ウィンドウで開きます
  2.  がん治療受診証明書(ワード:14.8キロバイト) 別ウィンドウで開きます
  3. 補整具の購入に係る領収書の写し
  4. がん治療受診証明書の取得に係る領収書の写し


※がん治療受診証明書は、保険請求で提出された診断書等の写しに代えることができます。

※このほかの書類の提出を求める場合があります。

※助成金の申請回数は、同一の治療につきそれぞれ1回を限度とします。(人工乳房については左右それぞれの部位につき1回を限度とします。)

提出いただいた内容を審査後、交付の可否を決定し、その結果について通知します。

このページに関する
お問い合わせは
(ID:1213)
ページの先頭へ