地域おこし協力隊の募集について

更新日:2024年03月15日

業務概要

・波佐見町講堂、中尾上登窯跡、畑ノ原窯跡など町内にある有形文化財を活かした企画 やイベントの立案、実施

・皿山人形浄瑠璃の他、本町の伝統芸能の情報発信

・長崎県立波佐見高校(特に美術工芸科)との連携及び情報発信

・その他、波佐見町の文化・文化財のPRとその活用方法の検討

・コンプラ灯篭を取り入れたアートな仕掛けなど

募集対象

・活動期間中、波佐見町に移住可能な方

・下記のア、イのいづれかの要件を満たす方

ア)条件不利地域(※1)を除く、三大都市圏内の都市地域(※2)もしくは政令 指定都市にお住いの方(住所がある方)。

イ)これまで、他の地域において地域おこし協力隊員として、2年以上の経験があ り、かつ解嘱から1年以内である方。

・職務経験又は社会活動等の経験がある方。

・地域活性化に意欲があり、地域住民とともに積極的に活動ができる方。

・心身ともに健康な方。

・普通自動車運転免許を有し、日常的な運転に支障のない方。

・パソコンの基本操作(ワード、エクセル、パワーポイント)ができる他、ホームページ開設やSNS等の活用に意欲的に取り組める方。

・地方公務員法第16条各号のいずれにも該当しない方。

・税金等の滞納のない方。

(※1)条件不利地域とは、次の1~7のいずれかの対象地域・指定地域を有する市町村を指す。

1)過疎地域自立促進特別措置法(みなし過疎、一部過疎を含む。)

2)山村振興法

3)離島振興法

4)半島振興法

5)奄美群島振興開発特別措置法

6)小笠原諸島振興開発特別措置法

7)沖縄振興特別措置法

(※2)三大都市圏内の都市地域とは、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県の区域全部

 

募集人数

1名

勤務時間

・活動時間

原則として、8:30~17:15まで(間1時間休憩)

・活動日数

原則として、週5日間とする。

休日休暇

基本土日祝日、年末年始(12/29~1/3)、年次有給休暇、夏季休暇

※イベント等の休日業務については振替

雇用形態・期間

・雇用形態

波佐見町地域おこし協力隊としての活動業務を波佐見町教育委員会が委嘱する。

・雇用期間

委嘱期間は最低1年、最長3年とする。次年度の委嘱については、波佐見町教育委員会と隊員との協議の上、決定するものとする。但し、隊員が相応しくないと判断した場合は、委嘱期間中であっても委嘱を取り消すことができるものとする。

給与・賃金等

・業務委託:月給230,000円/月

時間外手当なし

待遇・福利厚生

【報償費及び健康保険等】

・報償費

隊員は、波佐見町教育委員会の委嘱を受け、その活動の対価として「地域おこし協

力隊隊推進要網(総務省)に基づき予算の範囲内で報償費(給与)の支給を受ける

ものとする。

・健康保険等

所得税・町民税などの税金、国民健康保険、国民年金、介護保険料等は各自で納付

するものとする。

・活動費別途支給あり(上限あり)

・住居補助有(本町規定により支給。上限28,000円)

・出張旅費(本町規定により支給)

・公用車支給(勤務以外で使用可。ただし日常生活に限る。)

・携帯電話手当

申込受付期間

2024年4月30日まで

審査方法

応募希望の方は応募用紙(地域おこし協力隊応募用紙(Wordファイル:18.7KB))に必要事項をご記入の上、郵送またはメールにてご応募ください。

書類選考 → 面接 → 採用

 

郵送 :〒859-3791 長崎県東彼杵郡波佐見町宿郷660番地 波佐見町教育委員会

メール:wavehall@town.hasami.lg.jp

この記事に関するお問い合わせ先

波佐見町教育委員会

電話番号:0956-80-6667
ファックス:0956-80-6669
メールフォームからのお問い合わせ