品目 |
分別区分 |
出し方のポイント |
コイン型電池 |
清掃工場への直接持ち込み |
回収容器が設置してある電器店などに出すか、直接清掃工場へ持ち込んでください。 両極をセロハンテープで覆うなど必ず端子部分を絶縁して出してください。 |
工具・工具の部品 |
燃えないごみ |
|
コード |
燃えないごみ |
|
コート(衣類) |
燃えるごみ |
|
こたつのヒーター |
燃えないごみ |
|
こたつ布団 |
粗大ごみ |
丸めてひもでくくり、粗大ごみ用証紙(340円/枚)を貼って出してください。 |
コップ(金属製・ガラス製) |
燃えないごみ |
割れたものは触った時にケガをしないよう厚い紙で包んで「危険」と大きく書いてください。 |
コップ(木製・プラスチック製) |
燃えるごみ |
|
コピー用紙 |
燃えるごみ |
汚れの少ないものは集団資源回収に出すことができます。詳しくは各資源回収団体にお尋ねください。 |
コンクリート塊 |
収集・搬入不可 |
工事請負業者に引き取ってもらうか廃棄物処理業者へ依頼してください。 |
コンポ(音響機器) |
粗大ごみ |
粗大ごみ用証紙(340円/枚)を貼って出してください。指定ごみ袋に入って口が結べる大きさで,重さで袋が破れないものは燃えないごみで出すことができます。 |
コンロ |
燃えないごみ |
燃えないごみの袋に入れて口が結べない大きさのもの,重さで袋が破れるものは粗大ごみです。 |