このたび、『ながさきピース文化祭2025』の一環として、本町にて「全国人形芝居フェスティバル」を開催することになりました。
全国・九州各地の団体が一堂に会し、人形芝居・人形浄瑠璃の素晴らしい演目を披露します。
本フェスティバルは、伝統芸能の魅力を体験し、次世代に伝えていくことの重要性を感じていただく貴重な機会にしたいと考えております。
また、長崎県で数少ない継承団体である、波佐見町の「皿山の人形浄瑠璃」と東彼杵町の「千綿の人形芝居」をより多くの皆様にしっていただくきっ
かけにもなればと願っております。
是非、この機会に伝統芸能の迫力と感動をご堪能していただければと思います。
~出演団体~
・特別出演
一般社団法人 義太夫協会(東京都)
八王子車人形 西川古柳座(東京都)
乙女文楽 桐竹繭紗也(大阪府)
淡路人形座(兵庫県)
・九州内出演団体
皿山人形浄瑠璃保存会(長崎県)
千綿人形座サポーター(長崎県)
清和文楽人形芝居保存会(熊本県)
北原人形芝居保存会(大分県)
勝浦人形浄瑠璃保存会(福岡県)
【日 時】2025年10月18日(土曜日)・19日(日曜日)
午後1時00分~午後4時30分(予定)
【会 場】波佐見町総合文化会館(ウェイブホール) 大ホール
(〒859-3701 波佐見町折敷瀬郷2064番地)
【入場料】大人500円(500円で両日とも入場可能)
※未就学児から高校生まで無料