閉じる
Languages
閉じる
閲覧補助
- 文字サイズを変更する -
拡大 標準
- 背景色を変更する -
青 黒 白

  目的から探す

永尾本登窯跡

最終更新日:
(ID:1954)

永尾本登窯跡

 永尾本登窯跡は、平成4年(1992)の発掘調査によって、全長155m、29室の部屋を持った世界第3位の巨大な窯であることが分かっています。

この窯では、江戸時代から昭和時代までのやきもの、特に江戸時代の庶民向けである「くらわんか」を生産していました。

国史跡「肥前波佐見陶磁器窯跡」の一つです。



このページに関する
お問い合わせは
(ID:1954)
ページの先頭へ

〒859-3702

長崎県東彼杵郡波佐見町湯無田郷1010番地1

電話

電話番号: 0956-85-7355

FAX

FAX番号:0956-85-7355

開館時間:9時~17時(入館は閉館の30分前まで)

休館日:火曜日・年末年始(12月29日~1月3日)

(祝日の場合は開館し、その直後の平日休館)

©2025 Hasami Town