三股砥石川陶石採石場 最終更新日:2025年3月6日 (ID:1953) 印刷 三股砥石川陶石採石場 三股砥石川陶石採石場は、磁器の原料となる陶石を採石していた場所です。江戸時代のはじめ、磁器生産を開始した陶工達によって発見され、昭和40年頃まで約350年間にわたり採掘されました。国史跡「肥前波佐見陶磁器窯跡」の一つです。