波佐見町業務継続計画・波佐見町災害時受援計画 最終更新日:2024年6月19日 (ID:1731) 印刷 波佐見町業務継続計画(BCP:Business Continuity Plan)大規模災害が発生した際、町は災害応急対策活動及び災害からの復旧・復興活動の主体として重要な役割を担うことになる一方、災害時であっても継続して行わなければならない通常業務を抱えています。大規模災害発生時にあっても、これらの災害対応業務や優先度の高い通常業務が適切に継続できる体制をあらかじめ整えておくことが重要です。このため、町が優先して取り組むべき業務を選定し、それらの業務を継続できる体制を構築しておくことが必要であるため、本計画を策定しました。 波佐見町業務継続計画(概要版) (PDF:1.39メガバイト) 波佐見町業務継続計画 (PDF:17.93メガバイト) 波佐見町災害時受援計画大規模災害時に、外部からの応援を円滑に受入れ、その支援を最大限活用して早期復旧を図るため、あらかじめ、応援を必要とする業務や受入体制などを具体的に定めておくことが必要であることから、本計画を策定しました。 波佐見町災害時受援計画(概要版) (PDF:1メガバイト) 波佐見町災害時受援計画 (PDF:12.94メガバイト)