波佐見町環境保全条例が制定されました。
波佐見町では、住みよい生活環境と豊かな自然環境を未来に残すための指針として、「波佐見町環境保全環境基例」を制定しました。この条例は令和6年6月議会において可決され、令和7年1月1日より施行されます。
条例の構成は次のとおりです。
●総則(第1条~第4条)…条例の目的や条文定義、町の義務や行政機関への協力
●環境の保全(第5条~12条)…水質の保全、植生の回復、土地の適正管理など
●公害の防止(第13条~19条)…公害の監視や防止のための努力、発生した被害に対する対応など
●雑則(第20条~24条)…良好な環境の侵害に係る勧告や命令、調査等に対する規定
内容の詳細は、下記をご覧ください。
波佐見町環境保全条例施行規則(PDFファイル:232.5KB)
- この記事に関するお問い合わせ先
-
波佐見町役場 住民福祉課 環境衛生班
電話番号:0956-80-6663
ファックス:0956-85-5581
メールフォームからのお問い合わせ
更新日:2024年07月23日