給水装置工事実施の流れ
給水装置工事申込書の様式変更について
令和5年4月1日より、押印廃止に伴い給水装置工事申込書の様式が変更となりました。また、申込者の負担を軽減するため給水装置工事申込書のダウンロード配布を開始いたします。
従来は厚紙の給水装置工事申込書を購入頂いておりましたが、ダウンロード配布開始に伴い、今後は普通紙で印刷した給水装置工事申込書の提出をお願いします。
様式は下記よりダウンロードしてご利用ください。
1.給水装置工事申請(新設・改造・臨時)
加入金・申込手数料・材料検査手数料・竣工検査手数料の納付
- 加入金 55,000円(税込)Φ13の場合
- 申込手数料 300円
- 材料検査手数料 1,000円
- 竣工検査手数料 1,000円
様式及び添付書類
配管図(平面図、立面図) (Excelファイル: 32.9KB)
配管図(平面図、立面図) (PDFファイル: 330.7KB)
加入金は口径によって異なりますので、Φ13以外の場合はお尋ねください。改造・臨時の場合は加入金は不要です。
2.加入金、手数料の支払い
3.給水装置材料検査及び穿孔届
様式及び添付書類
給水装置材料検査及び穿孔届 (Wordファイル: 27.8KB)
給水装置材料検査及び穿孔届 (PDFファイル: 74.2KB)
(申請書と併せて提出しても構いません)
4.材料検査
様式及び添付書類
(申請書と併せて提出しても構いません)
5.工事実施
6.完了
竣工図、給水装置完了届の提出
様式及び添付書類
7.竣工検査
- この記事に関するお問い合わせ先
-
波佐見町役場 水道課 水道班(上水道)
電話番号:0956-85-3584
ファックス:0956-85-7351
メールフォームからのお問い合わせ
更新日:2023年03月23日