「ながさきコロナ対策飲食店認証」を得ている飲食店には奨励金の交付制度があります
長崎県では、「ながさきコロナ対策飲食店認証制度」が策定され、県下の飲食店における新型コロナウイルス感染症対策を促進させています。波佐見町においても、この長崎県の制度に併せて、「波佐見町飲食店感染予防対策奨励金制度」を設け、町内での「食」の環境保全対策の維持・促進を図ると共に、地域住民の安心できるまちづくりを進めます。
<利用者の皆さんへ>
飲食店を利用する際には、この「ながさきコロナ対策飲食店認証」ステッカー(下の画像)を確認していただき、新型コロナウイルス感染症への対策を充実させている店舗の「目安」としてください。
<飲食店事業者の皆さんへ>
「ながさきコロナ対策飲食店認証」を受けている飲食店の皆さんは、その感染症対策を長崎県から「認められている」ことになります。町として、この認証を感染症対策の維持・促進を願うための今回の奨励金ですので、認証された飲食店の皆さんは下記を申請いただいて奨励金の交付を受け、継続して利用者の「食」の環境保全に努めてください。
この奨励金に関してご不明な点などのお問い合わせは、下記の担当係へご連絡ください。
波佐見町飲食店感染予防対策奨励金交付申請書(PDFファイル:302.3KB)
添付書類「誓約書兼同意書」(PDFファイル:265.4KB)

- この記事に関するお問い合わせ先
-
波佐見町役場 住民福祉課 環境衛生班
電話番号:0956-80-6663
ファックス:0956-85-5581
メールフォームからのお問い合わせ
更新日:2021年09月17日