緊急速報エリアメール 最終更新日:2023年6月30日 (ID:1710) 印刷 波佐見町では、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクが提供する緊急速報「エリアメール」の配信をスタートしました。エリアメールは、気象庁が提供する緊急地震速報とは異なり、国や地方公共団体が提供する災害・避難情報をネットワークを介して、特定エリアに一斉配信するサービスです。基本的には、上記エリアメール対応機種であれば、メール発信時に波佐見町圏内に存在する携帯電話・スマートフォンが受信することができます。エリアメールの登録は不要であり、通信料や通話料はかかりません。配信情報避難準備情報避難指示警戒区域情報津波情報土砂災害警戒情報 など受信できない場合通話中の場合電波状態の悪い場所(トンネル、地下)にいる場合圏外の場合電源オフの場合電源オフや航空機モードの場合緊急エリアメールの受信設定が「受信しない」となっている場合配信対象エリア外におられる場合 などキャリアごとのご使用方法、対応機種はこちらNTT docomo 緊急速報「エリアメール」KDDI 緊急速報メール「災害・避難情報」Softbank 緊急速報メール